全開のエントリは,あけましておめでとうだったのにもかかわらず,早くも年度末,という言葉が躍る今回のエントリ.
年末年始は最低限,休めたような気がするようなしないような,ですが,今日まで含めて,それなりに本も読めたし,忙しいながらもまずまず”遊んだ”ような気はします.
実際,勉強のための本も読んでいましたし,完全なる趣味としての本も読みました(むしろそっちの方がはるかに多い).
が,さすがにそれらの感想を書けるほどのゆとりはまだないので,書くのはやめておきます(またいずれ,等と書いても,実際に書ける余裕が生まれるころには全く別な書籍を読んでいて,先日読んだ書籍について今感じている”新鮮な”思いは完全に失われているでしょうからね).
ただ,これはいろいろな意味で非常に面白かった(というか,興味深かった)と感じた本を一冊だけ挙げておきましょうか.落合博満(前駐日ドラゴンズ監督)の「采配」は,プロ野球を知らない人にとっては多少敷居の高い本かもしれませんが,多少野球を知る読者にとっては,むしろ”野球以外のいろいろな世界でも活きる”様々な示唆に富む,という意味で,読んで良かったと思いました(東京の前に住んでいたのが名古屋だったから,縁を感じて手に取った,ということも少なからずありますが,こういう縁が大事であるのも事実).
そうそう,タイトルについて一切触れずに終わるところでしたが,大学,高専含めて,高等教育機関では1月末~2月中旬あたりに卒論,修論,ドク論の提出締め切りおよびその発表会があるので,それが近づく=年度末,なのですよね(苦笑).実際,そういう印象だというだけで,新年度に入るまでには当たり前のようにイロイロあるのです.