2016/01/04

明けましておめでとうございます

twitterでは既に新年のご挨拶を済ませていますが,こちらではまだ,ということで改めまして・・・


新年,明けましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いします.


ウチの学校の学生の皆さんは明日までが冬休みかと思いますが,教職員の多くは明日が”仕事始め”です.
ということで,例に漏れず僕も明日が2016年初出勤・(学校での)初仕事となります.学生の皆さんも同様と思いますが,冬休みは短いですね(苦笑).その割に,大晦日&お正月を挟んでいるせいか,短期間で生活習慣が乱れやすいようにも思います(当然,自分自身も含めて).

はっきり言って,休みらしい休みを送ることができたか,というところが既に疑問であったりしますが(ここで「休みらしい休み」は,「体力を回復するに足る質・量の休養を取り,精神面で十分にリフレッシュするに足るレクリエーション=気晴らしを実現できた休み」とします),とにもかくにも明日からは仕事が再開します.

今年の目標的なものもいくつか立てていますが,あえて公表するようなものではないので,心に留めておきたいと思います(達成できなかった場合の保険,といった意味合いも無きにしも非ずですが).
少なからず言えることとして,日本の学校のほとんどは春が入学・卒業シーズンであり,その意味で年明けのこの時期は,卒業やその先の未来へ向けての”重要な追い込み時期”でもあります.
プレッシャーをかけ,尻を叩き過ぎてもマズイのでしょうが,とはいえ,このままではゴールできそうもないのにのんびり構えている学生をそのままにしておくのは職務放棄ともなります.

スムーズにゴールテープを切り,新たなステージ,新しい学年,新しい組織へと移っていく人もいれば,好むと好まざるとに関わらず同ステージにとどまらざるを得ない人,同じく,好むと好まざるとに関わらず別な居場所への移動を強いられる人も見てきました.
少なくとも,各人がそれぞれの全力を尽くして,悔いのない状況で”次”へと進むことができるようサポートして(≒叱咤激励して)行きたいと考えています.

0 件のコメント:

コメントを投稿

@dkitakosi からのツイート